カンカン焼きの美味しい食べ方 アレンジ6選

カンカン焼きの美味しい食べ方 アレンジ6選

おはようございます

シーフードジャンキーです😎 

朝6時に起きて筋トレ生活しておりますw

びっくりすることに通っているジムがその時間帯でそこそこ混んでおりますw

人と同じことをしても勝てない、であればもっと速い時間に筋トレ開始しなければ🧐←誰と勝負してんねん笑 

ということで、人と一風変わったレシピを楽しみたい方々へ〜

牡蠣カンカン焼きの美味しいアレンジ6選お届け致します🤩 

 

①アヒージョ風(オリーブオイル+にんにく+唐辛子)

これは女子にもモテます!おそらく笑! 

カンカン焼きの牡蠣を、オリーブオイル、にんにく、唐辛子を混ぜたソースにくぐらせると、アヒージョ風の味わいに!バゲットと一緒に食べると最高です。


②チーズ焼き(とろけるチーズ+ブラックペッパー)

カンカン焼きの蓋を開けて

あっつあつの蒸し上がった牡蠣にとろけるチーズをのせ、ブラックペッパーを軽く振ると、濃厚な味わいに。さらにバーナーで炙ると香ばしくなります。


③明太マヨトッピング

これも女子ウケ間違いなし笑

モテたいわけではありません、いえ、モテたいです😎

明太子とマヨネーズを混ぜたソースを牡蠣にのせると、濃厚でクリーミーな味わいに!お好みでレモンを少し絞ると、さっぱりと食べられます。


④柚子胡椒+オリーブオイル

春香る柚子香る春

つまり春を感じる柚子です😋

柚子胡椒を少し牡蠣にのせ、オリーブオイルをかけると、ピリッとした辛さと柑橘の香りが絶妙にマッチ。和風と洋風のいいとこ取り!


⑤焦がしバター醤油

別名、背徳感MAX味です笑!

バターと醤油をフライパンで少し焦がし、それを牡蠣にかけると、香ばしさが加わってより濃厚な味に。ご飯のおかずにもぴったり!

 

⑥トリュフ塩+オリーブオイル

最後はこれをキャンプでやったらみんなからのヒーローです

ちょっと贅沢に楽しむなら、トリュフ塩+オリーブオイルがおすすめ。牡蠣の旨味にトリュフの香りが加わって、ワインとも相性抜群!

 

はい、バターはブレッドアンドバターがおすすめです笑 

牡蠣には白がおすすめですね〜

https://www.enoteca.co.jp/producer/detail/1625

 

ということで、

今日もナイスジャンキー😊👍 

 

ブログに戻る